人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ロケットストーブと囲炉裏と茅葺と

古民家でロケットストーブを手作りしている、茅葺職人のこうちゃんの友人の、矢野くん一家に伺ってロケットストーブの作り方を教えてもらう。

温まる場所に石を使うと岩盤浴のようになるという。
夏使わないときはひんやりとして、それはそれで気持ちがいいという。

構造的に、レンガかブロックを積んでその上から耐熱セメントなどで塗り固めて下から温めるか、費用的に助かるのもあるが筒やそれを覆うものをせずにストーブそのままで空間を温めるか。
どちらも視野に入れながら、お話を聞いた。

それから、みんなで近くの手打ちそばのおいしいお店に行き、これからの循環型のいき方などをぼつぼつと話したりした。
偶然、店のご主人が、ミツバチをかわれていて、来年、我が家の杉の木を茅葺の親方でもあり師匠のあっ君(森林組合でも木を切っていた木のプロでもある)に切ってもらうつもりだったので、丸太をくりぬいたものが蜂の巣になるということで、こうちゃんが分けていただけるということで我々も便乗させてもらえるようになり、ちょうどいい時に、いい出会いがあるということをかみしめていた。


先日、我が家に来てもらったあっ君の友達のキャンパーのマー君と、私の育った宗像で輸入雑貨のお店をされているかなちゃんと竹細工をされていて今回我が家の囲炉裏のために自在鉤を手作りしてくださった染谷さんも同じく、面白い方々で、一緒に囲炉裏で炭火で焼き鳥をしたりかなちゃんもイビザ祭り?の時に出店したという美味しいイビザのソーセージをいただいたり誕生日の左官屋で茅葺職人のけんちゃんのためのケーキを食べたりしながら、ゆっくりとした時間を過ごせた。

そもそも、前からお聞きしたかった染谷さんの手作りのバイオトイレの講習がてら集まったのもあるが、色々、試行錯誤をした染谷さんが、おがくずと米ぬかを使ったものを考案されており、これを混ぜるのをどのタイプにするかが肝であるということを話されており、何を使うか、検討中ではあるが、これから、また循環型生活の中に取り入れていくつもりである。

その後、夜明け温泉に入りに行って、さらにのんびりといい時間を過ごした。

みなさんのおかげで、世界が広がっていくようで、繋がれる喜びをかみしめている。
ここにいる人は皆、循環型の生活を送りたいと思っておられる方々ばかりで、そのままで豊かに皆で暮らせるように、これからも、仲良く、つながっていきたいと強く思った。

今度は、京子の友人の鍼灸師のきよみたんともお会いできることを楽しみにしている。
彼女は家の手入れをされている最中で、宮大工の方も紹介してくださるということで、伝統的な技繋がりで茅葺職人としての私にとってもとても勉強に成るので、また、世界が広く深くなっていきそうである。

皆が幸せになるように、楽しんで生きていきていけたらいいと心から思う日々である。

by akikomichi | 2020-06-30 16:18 | 詩小説 | Comments(0)