2016年 08月 03日
魚沼と奥会津
ハーブ香園は6月頃がラベンダーが咲き誇っていたということですが、まだ残り香があり、堪能させていただきました。
展望台からみる魚沼や奥会津は濃い緑に染められ、空気もまた澄んだ濃さがありました。
全国から集まった織姫様がたくさんいるという昭和村の方にも足を運び、からむしの織物を見せていただきました。
夏に向いているからむしの着物が、天女の羽衣のように飾ってありました。
只見にも立ち寄りながら、漫画を寄贈すれば、土地を分けてくれるという企画もあるそうで、魚沼を始め、色々な人を呼び寄せることを考えてらっしゃる地道な努力を垣間見させていただきました。
漫画館があるということでしたが、今日はお休みで、拝見できませんでした。また今度、訪ねてみようと思います。



