人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アジア民衆歴史センターと日共党中央と解放同盟と

竹島に上陸されたという方のお話を見つけたので一応気になりメモ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜ある記事からの以下抜粋〜〜〜〜〜〜〜〜〜


「アジア民衆歴史センター」主宰で
もともと吹田市(大阪の北部)の小中学校教師なのね・・・

★久保井規夫(クボイノリオ)
 1942年、香川県仲多度郡琴平町にて出生。
 1967年、香川大学教育学部卒業後、
 大阪府公立学校教諭として、
 吹田市立岸部小学校、吹田市立南小学校、
 吹田市立岸部第二小学校、吹田市立岸部第一小学校、
 吹田市立片山小学校、摂津市立第一中学校、
 摂津市立第二中学校に勤務。
 吹田市同和教育研究協議会役職。
 「同和」(人権)教育研究団体の役員を歴任。
 2003年3月、退職。
 アジア民衆歴史センター主宰
 元桃山学院大学非常勤講師
 
★「日共によるフレーム・アップ傷害
  久保井教諭事件」考
 http://www.marino.ne.jp/~rendaico/burakumondaico/kuboiziken.htm
1970(昭和45).1.29日
「久保井教諭事件」が発生している。
その経過は次の通り。
「当時、地区学習会を廻って岸部小学校と
 解放同盟支部、吹田市教職員組合執行部
 との間に意見の違いがあり話し合いを
 深める必要があった」。
この背景には、日共党中央の指導による解放同盟との
「話し合い拒否的敵対方針」があった。

 この間、同和教育を廻って久保井氏ら日共党員と
解放同盟高田支部とは一定の話し合いを持っていた。
但し、何らかの合意にこぎつけると日共党機関から
逆指示が為され、これが度重なり険悪を増していった。
1.28日地区学習会の紛糾の一切の責任を
解放同盟のせいにした経過資料が全分会員に配布された。

 1.29日、解放同盟吹田光明町支部の支部長・高田、
書記長・高田、執行委員・宮田氏の3名が岸部小学校に
押しかけ、
日共党員にして
教組岸部分会責任者でもあった
久保井氏に対し、
吹田市教組岸部分会がまとめた「地区学習会の討議資料」の
内容を廻る抗議を始めた。
結局、三度にわたり校長室に監禁状態で自己批判を
要求され続けることになる。
第1回目は昼休み、第2回目は放課後、この時口論となり
久保井氏は暴行を受け、顔面に全治7日間の打撲傷を負った。
第3回目は分会会議後に持たれる。

 この間、党機関より三度にわたって概要
「解放同盟との話し合いを止めて
 相川病院の診療所裏の事務所へ行け。
 もし、君がこれ以上話し合いを続けるならば
 党を除名するぞ」
なる指示を受け、相川病院へ出向いた。
病院では、解放同盟幹部を告訴する方針で診断書作成し
法律事務所との連携が始まる。
その手法は権力側のフレーム・アップと何ら変わらない
ことに注意を要する。

 久保井氏は翌日党中央の指導に従い東中光雄法律事務所の
河村武信ら15名の弁護士を代理人にして
3名を監禁、強要未遂罪で大阪検察庁に告訴した。
久保井氏は疑問を抱きながらもこれに従い
「傷害事件」として解放同盟幹部を告訴した。

【久保井教諭の反日共化】
 久保井教諭はその後、あまりのデッチアゲの
ひどさと党体質の腐敗にあきれ果て、真相を暴露した。
自費出版
「教育労働者から送る『日本共産党』への鎮魂曲 
 部落解放運動の更なる前進のために」
がそれである。
 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

さて、この自称”学者”先生の著作内容について
こんな指摘もされています

★部落学序説
 浮世絵に見る「穢多」が身にまとった
 衣類の色・・・
http://eigaku.blog.ocn.ne.jp/jyosetu/2008/02/post_94ad.html
筆者は、久保井規夫氏が「渋染の獄衣」という主題で
紹介している史料から判断しますと、
「獄衣」の色より、その背中に染め抜かれた囚人を
示す「紋」(「堺徒」という文字で構成された「紋」・・・)
にこそ、「俗人・平人と境界を示す」指標があると
考えます。

久保井規夫氏が、20年間、日本の歴史学に内在する
差別思想である「賤民史観」に依據して、
「渋染(柿色)は、俗人・平人と境界を示す色として・・・
 使われた差別の象徴でした」
と解釈し続けていますが、『部落学序説』の筆者は、
「大いなる誤謬」であると判断します。

近世幕藩体制下の「囚人服」は、「渋染」尽くしの衣類、
「藍染」尽くしの衣類のいずれかのうようですが、
浮世絵に描かれている「穢多・非人」の衣類は、
上が「渋染」、下が「藍染」のようです。

筆者には、
久保井規夫説は、部落研究・部落問題研究・部落史研究
の学者・研究者・教育者が、
学者・研究者・教育者としての良心を捨て去り、
部落解放運動の現場の要求に応えるために、
日本の歴史学に内在する、差別思想である「賤民史観」に
身を委ねた結果、生まれるべくして生まれてきた、
学問上の「大いなる誤謬」であると思われます。

◎誤謬(ごびゅう)
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%A4%E8%AC%AC
 論証の過程に論理的または形式的な明らかな
 瑕疵があり、その論証が全体として
 妥当でないこと。
by akikomichi | 2013-05-24 08:38 | 日記 | Comments(0)